子ども達と楽しくふれあうぐるーんサポーター募集中!

我こそは育児エキスパートだと言うみなさん!
赤ちゃんや子どもが大好きなみなさん!
親と離れて暮らしている赤ちゃんや子ども達を抱きしめる、あたたかい社会貢献をしませんか?

岡松さよこさん
困っている人がいたら自然に手を差し伸べたい…そんな想いから、近所の人が病気の時は様子を見に行ったり、病院に付き添ったりするなど、ささやかながら心がけてきました。乳児院や児童養護施設の子ども達のことは知っていましたが、子どもがいないこともあるのでしょう。そういった子ども達を目にすることはありませんでしたし、まして私に何かできるとも思っておらず、ただただ痛ましいニュースに心を痛めていました。そんな時、有尾さんが「乳児院で抱っこボランティアをするの。さよこさんも一緒にどう?」と声をかけてもらい、ふたつ返事で引き受けたのです。今は、月に2回、赤ちゃん達のお世話をしています。かわいい赤ちゃんを抱っこして、遊んで…子ども達への愛おしさは増すばかり。大切なことは、長く続けていくこと。子ども達の成長を静かに見守る存在になれたら、私にとってこれほどうれしいことはありません。